あ〜り〜の多幸ぼうる

ドラマチックあげるよ

デザインあ展in 富山

GWを利用して、デザインあ展へ行ってきた。
www.nhk-p.co.jp

 f:id:arinkozou:20180508121357j:image

                                 @富山県美術館

 

2013年に六本木の21_21DESIGN SIGHTで開催されて好評を博した、NHK"デザインあ"展が、その内容を引き継ぎつつ、新たな企画も加えて富山・東京にカムバックするという激アツ企画である。

『デザインあ展』が富山と東京で開催 22万人を動員した人気展覧会が5年ぶりに | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス

 

21_21 DESIGN SIGHT | 「デザインあ展」 | 開催概要

前回展(2013)

 

前回の六本木にも訪れていた私は、どうせ同じような内容なのではないかと一瞬行くのをためらったが、

前回展のあのクオリティの高さを思うにつけ、

あのチームがわざわざまた企画したのだから、何かそれなりの理由や意義があるに違いないと思い直し、

滞在していた金沢からバスと電車を乗り継いで、ついに富山県初上陸を果たした。

 

 

 

 

会場に到着すると、閉館1時間前だというのに入場待ちの列ができている。

 

 

 

もしや、

これは残り1時間では全て見尽くすことはできないのではないか。。。?

 

怪しくなる屋外の雲行きさながらに、一抹の不安が私の心によぎったが、ここまで来ておいて引き返すという選択肢は存在しない。

 

 

NHKの集客力恐るべし。。。

 

 

 

と半ば感心していると、館内の張り紙に目が留まった。

曰く、

 

5月9日(水)は、富山県が誕生した「県民ふるさとの日」にあたり、当館は臨時開館いたします。これを記念し、「県民ふるさとの日記念式典」が5月6日(日)に開催されることに伴い、6日(日)と9日(水)両日とも無料開放を実施いたします。 

 

 

 

これか

 

巷に言うビジターズ・ラックというやつは。(※今造った)

 

 

私は、

 

 

ほくそ笑んだ

 

 

 

ありがとう、富山県

ありがとう、県民ふるさとの日記念式典。

ありがとう、富山県美術館。

AMEN。

 

 

 

受付で整理券を手に入れると、私は意気揚々と会場へのりこんだ。

 

そら、混むわけだ。

 

*************************

 

 

この混雑ではすべて見尽くすのは難しいかもしれない、

という当初の私の予測は杞憂に終わった

 

展示の構成は、壁面だけでなく、部屋のいたるところに小さなブースが造られていて、それぞれが見たいところを見たい順番で見る事の出来る見事な導線設計になっていたからだ。

 

 

 

展示室ごとに、観客がワッと散り、通路付近でギュッと列になる様は、

さながら「解散!」※のようであった。

デザインあの人気シリーズ。食べ物やモノを最小単位に分解して(解散)、モノの構成要素を再確認する企画。

 

 

なかでも特に私の心を掴んだのが、中盤に現れる体験型インスタレーションの部屋だ。

 


『デザインあ展 in TOYAMA』:「B 体感のへや」より《「あ」のテーマ》

 

真っ暗な部屋の床に観客が座り込み、部屋の4つ壁に投影された映像と音楽に包まれて全身でグラフィックと音楽のコラボレーションを味わうことができる。

 

その特異な状況と、

あっけにとられて床に座り込む観客達のようすが、なんとも非日常的で、

さながらデザインあの宇宙に彷徨い込んでしまったかのような錯覚を覚えた。

 

映像を全て見終わってもすぐに立ち上がる事ができず、そのまま2週目の終わりまでその部屋にいた。

 

特に「森羅万象」という映像がなんとも近未来的かつSFチックで

私の中の少年心を鷲掴みにされてしまった。

 

 

その他にも、体験型のブースも数多くあり、キャッキャとはしゃぐ子供達と童心に帰ってしまった大人達で会場は多幸感に包まれ、なんとも純度の高い、幸せなワクワク空間がそこにあった。

 

 

富山会場は5月中で終了するが、そのあと東京会場にもやってくるそうなので、都会の企業戦士のみなさんにもぜひ訪れてみていただきたい。

 

◎詳細情報

富山県美術館開館記念展 Part 3
デザインあ展 in TOYAMA

会期:2018年 3月21日〜5月20日
会場:富山県美術館2階展示室2、3、4
住所:富山県富山市木場町3-20
電話番号:076-431-2711
開館時間:9:30〜18:00 ※入館は閉館の30分前まで
休館日:水(ただし5月2日、9日は臨時開館)
料金:一般 1300円 / 大学生 950円 / 高校生以下無料
 
デザインあ展 東京展
会期:2018年7月19日〜10月18日
会場:日本科学未来館
住所:東京都江東区青海2-3-6
電話番号:03-3570-9151

 https://bijutsutecho.com/news/12041/美術手帖ウェブサイトより引用

 

 

 

 

 

 

 

デザイン系の展覧会のおたのしみは、なんといってもグッズ販売コーナーである。

デザイン思考で開発された粋なアイテムの数々のなかでも、特に私が心を掴まれたのが

 

 

f:id:arinkozou:20180508121421j:image

 

この、「ゴシックペン」と「明朝ペン」だ。

 

その名の通り、筆先がスクエアになっている「ゴシック」マーカーでは、誰でもゴシック体の文字を書く事ができ

 

筆先が先細りしている筆ペンタイプの「明朝」ペンでは、誰でも明朝体の文字を書く事ができる

 

 

 

 

そう

 

お気づきの通り、確かにこれは

ただの極太マジックペンと水性筆ペンに違いないのではあるが

 

 

 

 

その着眼点とネーミングが圧倒的に勝利している。

 

 

 

ただの極太マーカーなんだよな。。。という右脳の声に後ろ髪をひかれたが、

 

いや、いいと思ったものには金をおとせ。一流のクリエータ—への道は、一流の消費者になることからである

 

という左脳の声に導かれるようにして、

 

マーカーセットとクリアファイルを購入。

 

 

そもそも、入場料がかからなかったのだから、これでトントンってところだろう。

(※お金のたまって行かないひとの考え方)

 

f:id:arinkozou:20180508122424j:image

◎ほんじつの右手ライティング*1     5.6.2018

 

購入したゴシック&明朝ペンを使って、5・7・5で総括してみた。

 

*1:

右手ライティングとは?

 

左利きの落書き名人あーりーによる、右手を使ったライティング&ドローイングのコーナー。

 

使い慣れない右手が醸し出すヘタウマの可能性を地道に追い求めていく。